完成 というこで? とりあえず 大和 完成 ケースに入れて パチリ ほぼ1年ついやしました。やっと掃除が できる。 掃除したら なくした部品がみつかる かな・・・ トラックバック:0 コメント:1 2014年12月04日 続きを読むread more
空中線 艦橋まわりの空中線張ってみました。 メタルリギング0.3 メタルリギング0.3号 約0.10mm (5メートル入)モデルカステン 2011-11-05 Amazonアソシエイト by 大和らしくなってきた。 トラックバック:0 コメント:0 2014年10月13日 続きを読むread more
完成が見えてきた ようやく さきが見えてきた。 あと 残りのエッチングの大物は カタパルトとクレーンをのこすのみ カタパルト製作中 そして 完成 さらに塗装して艦載機のせて 後 ひとふんばり 今月中の完成をめざして。 トラックバック:0 コメント:0 2014年10月10日 続きを読むread more
甲板2 マスキングをはがしたらこんな感じ。 少し汚して 呉海軍塗って主砲など積んでみた。 塗りわけもこんなもんでしょう。 トラックバック:0 コメント:0 2014年09月20日 続きを読むread more
甲板 最初に塗った甲板が イメージと違ったので 塗りなおすことにしました。 今回の方法は 雑誌に載っていた 細切りマスキングを 使った方法でやろうと思う。 まず基本色 タン 次に サンディブラウン ウッドブランをベースに イロイロためそうと思います。 サンディブラウンを塗ったところ マスキングが超めんどくさくなっ… トラックバック:0 コメント:0 2014年06月03日 続きを読むread more
今の大和 大和を 作り始めてだいぶ 日数が経過 したようだ。休みの日に ちまちまと やってきたが ぜんぜんすすまないのである。 完成度 3割いったか いってないのか よくわからん 記録ということで今の進行状況 甲板塗装して船体に艦艇色捨て吹き 全体の感じ トラックバック:0 コメント:0 2014年05月25日 続きを読むread more
船体継ぎ目 大和製作開始から 3ヶ月がたとうとしているが 全然想いどうりに作業が進まない。 艦船模型 こだわればキリがないような気がしてきた。 自分の技量と相談しながら どこで納得するかが 難しい そのうち モチベーションも下がりあきて しまうのがいままで でも 今回はがんばるぞ 縦の溶接跡(実際はリッベト打ち?)を真鍮線で再現しょ… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月09日 続きを読むread more
瞬間用ツール いいもの発見しました。それがこれ GSIクレオスMr.グルーアプリケーター◇01ビックカメラ楽天市場店 瞬間接着剤のピンポイント塗布に最適な作業ツールです。接着剤の塗布以外にも、パテ盛りやパテ埋めなどにも 楽天市場 by 超便利 何回も使用できるのがまたいい。 先が柔らかい極細の筆みたいな感じでエッチングの 点付けに便… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月15日 続きを読むread more
主砲 今年になって 一月が過ぎもう2月になった 月日が早く感じて年をとるのも早くなるのだろうと しみじみ想う今日このごろである。 そして 大和の主砲に手を付けてみた これが 後二つ さらに 副砲 高角砲など まだたくさんある 完成までは かなりかかりそうな気がしてきた。 こんなにてこずるとわ おもわなかった それでも が… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月02日 続きを読むread more
エッチング 2 休みの日ほぼ1日かけて 舷外電路なるものを 船体に貼り付けた。 かなり てこずったは さきがおもいやられる。 エッチングパーツやわらかすぎて 力加減が微妙で 瞬間接着剤の適量が難しいし 引っ掛かればとれるし 数こなせばそのうち なんとか なるかな?? クラフトツール エッチングヤスリ 74066タミヤ… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月29日 続きを読むread more
エッチングパーツ ライオンロア RS3501 究極の大和 という エッチングのパーツセットを衝動買いしてしまった。 エッチングパーツは 初挑戦である できるかな 部品のなかには目が点になりそうな パーツもちらほら 拡大鏡が必要だ 1/700 グレードアップシリーズNo.10 長門専用エッチングパーツフジミ模型ユーザレビュー:Ama… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月26日 続きを読むread more
忘れてた・・ 1年以上 ほったらかしてた・・・ そして 突然 思い出した 何故か??? 実は、今 大和のプラモデルを作っているからなのです。 少し 記録を残さないと 忘れてしまうので 30年ぶりぐらいの模型作り うまくいくかな・・・ とりあえず 1回目サフ吹き まだこんなかんじ がんばるぞ トラックバック:0 コメント:0 2014年01月25日 続きを読むread more
快晴 今日は 暫くぶりに 朝日を 浴びた 週末 晴れなら やる気もでたのに 今日も 1日 頑張ろう (o^。^o) トラックバック:0 コメント:0 2012年06月25日 続きを読むread more
車不調 愛車が不調 どうしよう 少しずつ治すか まずは どこから 手つけよう 取り敢えず エンジン関係からかな 計画を練ろう。 トラックバック:0 コメント:0 2012年05月12日 続きを読むread more
もう1年 東日本大震災より1年が経過いたしました 犠牲になられた方 未だに行方不明の方 被災された方々に 深く哀悼の意を表します。 うちのマロンも腰が痛くなり 病院にいったのも あの日でした そして 手術して シッポは動かない ものの とりあえず 歩けるようになりました。 トラックバック:0 コメント:0 2012年03月11日 続きを読むread more
2月29日 今日 朝起きて何気なく カレンダーを見たら 2月29日 ニクの日かと思ったら ふと ひらめき あ! ニンニクの日だ! (^。^;) 4年に 一度の日 そして 暫くそのことが 頭からはれなかった。 写真撮り忘れたが 久しぶりに メイン水槽の水換えを 10ℓほどしました。 水槽は そのうちに紹介できたらと考えて… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月29日 続きを読むread more
ポチッ 日常をさらっと書けばいいじゃんと思っていたが なかなか なんと (´-ω-`)う~む。 まだ始めたばかり ちょっとがんばるか そういえば ノギス ポチッ ちゃいました デジタルノギス(大)0~150MMnone Amazonアソシエイト by 使用した感想は後ほど トラックバック:0 コメント:0 2012年02月28日 続きを読むread more
ノギス 今日の天気は 最悪だ また明日も雪かきだ。 もう疲れた・・・・ ちょと 気になるもの ちょうど ノギスが欲しかった どうしようかな・・・ ちょっと ググッてみるか トラックバック:1 コメント:0 2012年02月26日 続きを読むread more